3号 読書の習慣をもつには

◎お仕事

先輩によるOJTで、扱う商材の説明を受けました。

慣れるのには、かなりの時間を要しそうですが、営業に出るためにはまずは商材の深い理解が必要なのは言わずもがな。

専門用語もさることながら、ネットワークの知識など技術面もある程度のスキルが求められるので、要求水準はかなり高め。

そのかわり育てようとする姿勢が会社全体から感じられます。

急がず焦らず毎日着実に成長していこうと思います。

 

◎読書の習慣をもつために

やる気や習慣について書いてきましたが、今日は数ある身につけたい習慣の中でも、読書についてです。

私に関して言えば、高校時代から友達と遊ぶよりも小説を読むのが好きという思春期を過ごした関係で、今でも本を読むのには苦労しません。

ですが、月に何冊読む!と決めても一度閉じたらそのまま閉じっぱなし、そして次の本が気になりとりあえずamazonでポチリ。そして翌日届いた本をちょろっと読んでまた……とループしていることが多くありました。

今年の夏に断捨離で蔵書を半分ほど処分しましたが、今でも未読本が数知れず本棚に眠っています。

この状況を打破するためにも、この「ブログ」が活躍します。アウトプットしようと思ったら、やっぱりインプットしないと何も出ないわけで。

じょうろの中に水がないと花に水はやれないわけです。

で、水を出そうとするから、じょうろに水を入れたくなるという感じですね。

今ブログを初めて3日ほどですが、既にこの数日で本を1日1冊ペースで読んでいますから自分でも急激な変化にビビってます。

ブログと読書の両輪で、今後はより品質のいい記事・ためになる記事をかけたらと思います。